ビジネス利用者と観光客に向けて、新幹線広告のすすめ
公開日:2023年01月17日 (火)更新日:2023年06月22日 (木)

ビジネスや観光を目的とした利用者をターゲットを絞った広告実施が可能な「新幹線広告」。特徴や広告媒体の種類・費用を紹介します。
ビジネスや観光を目的とした利用者をターゲットを絞った広告実施が可能な「新幹線広告」。特徴や広告媒体の種類・費用を紹介します。
目次
東海道・山陽新幹線では出張・ビジネスで新幹線を利用されることが多いです。その中でも半数以上が課長クラス以上の管理・経営職となります。そのため、決裁が行える或いは商品購入の検討や提案を行える立場の方が非常に多いです。
新幹線での過ごし方として、スマートフォンやノートパソコンのモバイル端末の利用率が多く、その中でもLINE・Twitter・Facebookの順で閲覧・投稿をしている方が多く見受けられます。そのため、車内広告への興味喚起からデバイスでの検索へ誘導がしやすい広告媒体となっています。
新幹線の利用者の半数以上が広告への興味・関心を持っており、約40%は企業や商品・サービスについての検索を行ったり、HP訪問や実際に問い合わせをするといった行動を起こす傾向となっています。在来線に比べて乗車時間が長く、広告に接する機会が多いことが特徴的で刷り込み効果も見込めます。
新幹線の利用目的は出張・ビジネス以外にも、観光・旅行・帰省に加えて、趣味(音楽ライブ・スポーツ観戦など)でも多くの人に利用されています。
東海道・山陽新幹線の普通車全車両の3列席前に掲出される車内額面広告で、新幹線の利用者に幅広くメッセージを発信することができます。在来線の車内額面に比べてサイズが大きい「B2サイズ」で掲出されるので、視認性が高い広告媒体です。
掲出区間 | 掲出車両 | 掲出枚数 | 期間 | 枚数 | サイズ | 納品数量 | 広告料金(税別) |
東海道・山陽 (東京~博多) |
普通車 |
1列車あたり 13枚 |
半月 | 2枠 | B2 | 3,200枚 | 1枠あたり ¥13,000,000 |
1ヶ月 | 1枠あたり ¥25,000,000 |
東海道・山陽新幹線のグリーン車両の2列席前に掲出される車内額面広告で、経営者や高所得者層などに的を絞っての広告展開が可能です。
掲出区間 | 掲出車両 |
掲出枚数 |
期間 | 枠数 | サイズ | 納品枚数 |
広告料金(税別) |
東海道・山陽 (東京~博多) |
グリーン車 |
1列車あたり 3枚 |
1ヶ月 |
4枠 | A2 | 700枚 | 1枠あたり ¥5,000,000 |
東海道・山陽新幹線の普通車の2列席前に掲出される車内額面広告で、奇数号車または偶数号車より選択可能です。
新商品・定番商品の認知拡大や長期掲出によるイメージ戦略など多種多様な展開に対応できるため、コストパフォーマンスに優れた広告媒体です。
掲出区間 | 掲出車両 |
掲出枚数 |
期間 | 枠数 | サイズ | 納品枚数 |
1枠あたり広告料金(税別) |
東海道・山陽 (東京~博多) |
普通車 (奇数号車) |
1列車あたり 7枚 |
半月 | 1枠 | B3 | 1,700枚 | ¥5,000,000 |
1ヶ月 |
¥9,000,000 | ||||||
普通車 (偶数号車) |
1列車あたり 6枚 |
半月 | 1枠 | 1,500枚 |
¥4,500,000 |
||
1ヶ月 | ¥8,000,000 | ||||||
普通車 (全車) |
1列車あたり 13枚 |
半月 | 1枠 | 3,200枚 | ¥9,000,000 | ||
1ヶ月 | ¥16,500,000 |
東海道・山陽新幹線の車内に設置されている電光文字盤を活用した広告媒体で、JRからのお知らせやニュースとともに64文字のメッセージを発信できます。
文字毎に指定となっている6色から表示色を選べるので、届けたいメッセージを明確に伝えることができます。
放映区間 |
放映文字数 (1回あたり)*1 |
放映回数 (1回あたり)*2 |
放映期間 | 広告料金 1枠(税別) | |
東海道・山陽 (東京~博多) |
64文字 |
東海道:2回 山陽:3回 |
1ヶ年 (4月1日~翌年3月31日) |
『ひととき』セット掲載 (4色1ページ×12ヶ月) |
¥47,820,000 |
1ヶ月 (1日~末日) |
ー | ¥3,985,000 | |||
東海道 (東京~大阪) |
64文字 | 2回 |
1ヶ年 (4月1日~翌年3月31日) |
『ひととき』セット掲載 (4色1ページ×12ヶ月) |
¥39,600,000 |
ー | ¥33,000,000 | ||||
偶数月または奇数月 |
『ひととき』セット掲載 (4色1ページ×12ヶ月) |
¥19,800,000 | |||
¥16,500,000 | |||||
1ヶ年 (4月1日~翌年3月31日) |
ー | ¥3,300,000 | |||
山陽 (新大阪~博多) |
64文字 | 3回 |
1ヶ年 (4月1日~翌年3月31日) |
ー | ¥9,144,000 |
6ヶ月 | ー | ¥5,148,000 | |||
3ヶ月 | ー | ¥2,574,000 |
*1 句読点や括弧、半角英数字も1文字に含みます。㈱㈲などの特殊文字は使用不可となります。
*2 放映1回につき、2度繰り返して放映されます。
東海道・山陽新幹線の乗降ドア付近に設置されている額面広告で、常高寺や車内移動時にデッキを利用する人へ向けた訴求できます。
掲出区間 | 掲出場所 | セット名 |
掲出枚数/1列車 |
期間 | 枠数 | サイズ | 納品枚数 |
1枠 広告料金(税別) |
東海道・山陽 (東京~博多) |
デッキ | Aセット |
10枚 |
1ヶ月 | 各1枠 | A2 | 2,300枚 | ¥4,000,000 |
Bセット | 9枚 | 2,100枚 | ¥3,600,000 | |||||
Cセット | 8枚 | 1,900枚 | ¥3,200,000 | |||||
Dセット | 6枚 | B2 | 1,200枚 | ¥2,300,000 | ||||
Eセット | 6枚 | 1,200枚 | ¥2,300,000 |
東海道・山陽新幹線の喫煙ルーム内に掲出できるステッカー広告で、喫煙ルーム利用者の視界に入りやすい位置に設置されるため、訴求効果が抜群です。
掲出区間 | 掲出場所 | 掲出枠 |
掲出枚数/1列車 |
期間 | 枠数 | サイズ | 納品枚数 |
1枠あたり 広告料金(税別) |
東海道・山陽 (東京~博多) |
N700系 喫煙ルーム |
A枠 | 3枚 |
2ヶ月 (5日~翌々月4日) |
各1枠 | A4 | 640枚 | ¥3,114,000 |
B枠 | 3枚 | ¥3,114,000 | ||||||
C枠 | 3枚 | ¥3,114,000 | ||||||
D枠 | 2枚 | 430枚 | ¥2,076,000 |
写真
東海道新幹線のグリーン車への利用者に配布されるおしぼり広告です。おしぼりの表面部分に広告スペースが設けられているため、視認性が高い広告媒体です。
掲出区間 | 配布列車・車両 | 配布期間 | 枠数 |
広告料金(税別) |
東海道 (東京~新大阪) |
のぞみ・ひかり (グリーン車) |
3ヶ月 | 1枠 | ¥6,300,000 |
1ヶ年 | ¥24,000,000 |
新大阪駅の新幹線乗換口の正面に位置する大型デジタルサイネージです。在来線から新幹線に乗り継ぐ駅利用者の流動にあるので、視認性が高い広告媒体です。
放映駅 | サイズ | ロール | 放映期間 | 秒数(1ロールあたり) | 広告料金(税別) |
新大阪駅 (新幹線改札内乗換口前) |
60インチ【12面】 (タテ3段×ヨコ4列) |
40秒 |
6ヶ月 (4月1日または10月1日) |
8秒 | ¥4,860,000 |
1ヶ年 (4月1日~翌年3月31日) |
¥9,000,000 |
東京駅・名古屋駅・新大阪駅をはじめとする計11駅の主要駅構内に設置されている大型パネルのセット広告になります。大型パネルに掲出されるので、駅利用者に対してインパクトのある広告展開が可能です。
また、東京駅・名古屋駅・京都駅・新大阪駅のみに掲出を絞れる主要4駅セットもあります。
商品名 | 掲出駅 |
サイズ(㎜) 【掲出面数】 |
期間 |
広告料金 (税別) |
|||||||
東京 | 小田原 | 静岡 | 浜松 | 名古屋 | 京都 | 新大阪 |
山陽新幹線 主要4駅*1 |
||||
全駅セット (N-D) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
H1,850×W2,400 【11面】 |
1ヶ月 (1日~末日) |
¥2,390,000 |
東海道新幹線 主要4駅セット (N-E) |
● | ー | ー | ー | ● | ● | ● | ー |
H1,850×W2,400 【4面】 |
¥1,200,000 |
東京駅・名古屋駅・新大阪駅をはじめとする計16駅の主要駅構内に設置されている駅貼ポスター広告です。
全駅以外にも、東京駅・名古屋駅・京都駅・新大阪駅のみに掲出を絞れる主要4駅セットや東京駅・京都駅・新大阪駅の主要3駅セットもあります。
商品名 | 掲出駅 |
サイズ 【掲出枚数】 |
期間 |
広告料金 (税別) |
||||||||
東京 | 小田原 | 静岡 | 浜松 | 豊橋 | 名古屋 | 京都 | 新大阪 |
山陽新幹線 主要8駅 |
||||
全駅セット (P-A) |
● 2枚 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
B0 【17枚】 |
半月 (1日~15日) |
¥1,420,000 |
東海道新幹線 主要4駅セット (P-B) |
● 2枚 |
ー | ー | ー | ー | ● | ● | ● | ー |
B0 【5枚】 |
¥600,000 | |
東京・関西 主要3駅セット (P-C) |
● 2枚 |
ー | ー | ー | ー | ー | ● | ● | ー |
B0 【4枚】 |
¥500,000 |
東海道新幹線「のぞみ」の停車駅である計6駅のグリーン車付近にあるホームドアに設置できるシート広告です。
グリーン車ユーザーである経営者・高所得者層に対して有効な訴求効果が期待できるのが特徴です。
セット販売のみならず、単駅からチョイスして掲出することも可能です。
商品名 | 掲出駅・掲出枚数 | 合計 | サイズ(㎜) | 期間*1 | 広告料金(税別) | ||||||
東京 | 品川 | 新横浜 | 名古屋 | 京都 | 新大阪 | ||||||
60枚 | 10枚 | 20枚 | 40枚 | 40枚 | 70枚 | ||||||
セット掲出 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 240枚 | H900×W700 |
1ヶ月 (1日~末日) |
¥12,000,000 | |
単駅掲出 | 東京 | ● | ー | ー | ー | ー | ー | 60枚 | ¥3,900,000 | ||
品川 |
ー | ● | ー | ー | ー | ー | 10枚 | ¥700,000 | |||
新横浜 | ー | ー | ● | ー | ー | ー | 20枚 | ¥1,200,000 | |||
名古屋 | ー | ー | ー | ● | ー | ー | 40枚 | ¥2,700,000 | |||
京都 | ー | ー | ー | ー | ● | ー | 40枚 | ¥2,700,000 | |||
新大阪 | ー | ー | ー | ー | ー | ● | 70枚 | ¥3,800,000 |
※1…多客期や駅工事等による作業規制およびその他の都合により、掲出期間、掲出枚数、掲出場所等が変更となる場合があります。
新幹線主要駅のホームに向かう階段やエスカレーターの壁面に設置されているパネル広告です。
複数駅で同時掲出が可能なセット広告や駅を選択して掲出が可能な単駅広告など幅広いメニューがあります。
商品名 | 掲出駅・掲出枚数 | 合計 | サイズ | 期間 | 広告料金(税別) | ||||||||||
東京 | 品川 | 新横浜 | 三島 | 静岡 | 浜松 | 名古屋 | 京都 | 新大阪 | 7日 |
以後 7日ごと |
|||||
24枚 | 16枚 | 16枚 | 9枚 | 10枚 | 10枚 | 16枚 | 8枚 | 12枚 | |||||||
セット掲出 |
新幹線 セット |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 121枚 |
B0 |
7日 (月曜~日曜) |
¥5,996,000 | ¥2,998,000 |
のぞみ停車駅 セット |
● | ● | ● | ー | ー | ー | ● | ● | ● | 92枚 | ¥4,738,000 | ¥2,369,000 | |||
東品名阪 セット |
● | ● | ー | ー | ー | ー | ● | ー | ● | 68枚 | ¥3,582,000 | ¥1,791,000 | |||
東名阪 セット |
● | ー | ー | ー | ー | ー | ● | ー | ● | 52枚 | ¥2,902,000 | ¥1,451,000 | |||
首都圏 セット |
● | ● | ● | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 56枚 | ¥2,800,000 | ¥1,400,000 | |||
単駅掲出 | 東京 | ● | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 24枚 | ¥1,920,000 | ¥1,680,000 | ||
品川 | ー | ● | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 16枚 | ¥800,000 | ¥720,000 | |||
新横浜 | ー | ー | ● | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 16枚 | ¥800,000 | ¥720,000 | |||
三島 | ー | ー | ー | ● | ー | ー | ー | ー | ー | 9枚 | ¥450,000 | ¥405,000 | |||
静岡 | ー | ー | ー | ー | ● | ー | ー | ー | ー | 10枚*1 | ¥540,000 | ¥490,000 | |||
浜松 | ー | ー | ー | ー | ー | ● | ー | ー | ー | 10枚*1 | ¥540,000 | ¥490,000 | |||
名古屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ● | ー | ー | 16枚 | ¥880,000 | ¥720,000 | |||
京都 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ● | ー | 8枚 | ¥560,000 | ¥480,000 | |||
新大阪 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ● | 12枚*1 | ¥840,000 | ¥720,000 |
※広告料金に製作・掲出撤去作業料は含まれておりません。(デザイン制作費も含まれておりません)
※長期掲出をする場合については、1ヶ月毎に貼り替え作業を実施してください。
※1…静岡・浜松・新大阪の各駅では、最大18枚まで掲出可能です。
駅看板広告は、駅のホームや駅構内の通路などに設置されている看板です。特定の駅利用者に向けて、自社のブランド、商品やサービスの告知でよく利用されています。「認知度の向上」や「誘導目的」として使われることも多くなっています。
ここまで新幹線広告の魅力・特徴・種類について簡単にお伝えしましたが、いかがでしたか。
新幹線広告はたくさんの種類があるので、ご検討いただく際は、広告の目的やご予算、実施希望時期にあわせた広告選びが必要です。
ekicoでは、交通広告を実施してみたいけどよくわからない、たくさん広告媒体があるけどどれを選べばいいんだろう、といった方に向けて、「交通広告・屋外広告選び方ガイドブック」を用意しております。
交通広告・屋外広告の選び方を種類から特徴、役割まで写真やイラストで分かりやすく解説しています。
ダウンロードはこちらから ⇒ 「交通広告・屋外広告選び方ガイドブック」
広告に興味があるけど何から始めたら良いかわからないといった質問から、広告の予算や時期、目的が決まっているので提案が欲しいといった具体的な問合せまで、気になることがあれば、問い合わせフォーム または電話(Tel 06-6621-1483)まで何でもご連絡ください!