関西の駅・電車・交通広告の検索サイト ekico 駅・電車・交通広告の検索サイト

お急ぎの方はお電話にてお問合せください

06-6621-1483

平日
9:30〜17:00
お問い合わせ 広告料金表 広告料金表
注目情報

【大阪エリア】百貨店前にある広告媒体特集!

みなさん、こんにちは。

今回は「大阪エリアの百貨店前にある広告媒体」に焦点を当ててご紹介していきます。

駅の利用者に加えて、百貨店に集まる買い物客も同時に狙えるので、より多くの人へアプローチが出来ます。


▼阪急うめだ本店


阪急うめだ本店は1925年(大正14年)に阪神急行電鉄直営の「阪急マーケット」を開業しました。

その後、地上8階地下2階に全面改装を行い1929年(昭和4年)に「阪急百貨店」が誕生しました。

また、阪急うめだ本店は世界初の駅直結ターミナルデパートとして誕生した電鉄系百貨店です。


・阪急百貨店前デジタルサイネージ


阪急うめだ本店1階前の南北・東西とそれぞれの人の流れが交差する立地に設置されているデジタルサイネージです。

3本の柱に合計12面で同時放映されます。放映時間も6:00~24:00(18時間)と早朝から多くの人へ向けてPRが出来ます。

写真は某化粧品メーカーの企業広告です。阪急うめだ本店にも店舗があるため、ブランディングや商品告知にはピッタリな広告媒体です。

サイズ・面数秒数・枠数掲出期間開始日広告料金(税別)
85インチ×12面15秒スポット×1枠7日間月曜日

¥250,000

媒体の詳細情報はこちら


・エルポール


阪急うめだ本店の地下1階地下通路に設置されているLED仕様の内照式大型円柱広告です。

地下1階の出入口を利用する人以外にも、Osaka Metro・ホワイティ梅田を利用する人に向けてもPRが出来ます。

合計4本の柱に広告が掲出されるため、目を惹くこと間違いなしの広告媒体です!


サイズ

本数掲出期間開始日広告料金(税別)
H2,079×W約5,217㎜4本7日間月曜日

¥4,000,000

媒体の詳細情報はこちら


▼阪神梅田本店

大阪・梅田エリアの「阪神梅田本店建替え計画」により、新たな複合ビル「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」が建設された。

阪神百貨店は中低層階に入居しており、地下2階から地上9階までの11層で構成されている。

地下1階の王道デパ地下のリニューアルや南西地下エントランスがオープンした事により、今まで以上に好アアクセスな百貨店となった。


・東西通路デジタルサイネージジャック47


大阪駅前地下道の東広場と西広場を繋ぐ約200mの東西通路に設置されているデジタルサイネージです。

26本の柱に合計47面で放映されるため、空間ジャックが出来るのでインパクトは絶大です。

写真のように東西通路ポスタージャック100というポスター広告と組み合わせる事でより人目を惹く広告展開が可能です。

サイズ・面数秒数・枠数掲出期間開始日広告料金(税別)
65インチ×42面、75インチ×5面15秒スポット×1枠7日間月曜日

¥5,000,000

媒体の詳細情報はこちら


▼大丸梅田店


1983年、大阪駅ビル内に開業した大丸松坂屋百貨店が運営する百貨店です。

大阪ステーションシティのサウスゲートビルディング内に入居しており、梅田地区を代表する百貨店の一つです。

サウスゲートビルディングの地下2階から15階に入居していてファミリー層や男性客も多いのが特徴です。


・大阪駅中央地下通路デジタルシートセット(フルセット)


大丸梅田店の地下1階出入口前に設置されているデジタルシートセットで7本の柱にシート28面、デジタルサイネージ14面の合計42面に掲出されます。

大丸梅田店の買い物客以外にもJR大阪駅や阪神百貨店の利用客にも向けてPRすることが出来ます。

JR大阪駅では唯一、デジタルサイネージとシート広告を1社独占で掲出することが出来るインパクトのある広告媒体です。


                            ※黄色はオプジョン

サイズ・面数秒数・枠数掲出期間開始日広告料金(税別)

(シート)H2,645×W1,720㎜他×28面

(DS)70インチ×14面

3分×1枠7日間月曜日¥6,300,000

媒体の詳細情報はこちら


▼ルクア大阪(ルクアイーレ)


大丸と同じく大阪ステーションシティを構成するノースゲートビルディングの西館「LUCUA 1100」と東館「LUCUA」を「LUCUA osaka」と総称し、

東西両館を一体として運営される駅型商業施設となっております。

ファッションやトレンドに敏感な働く女性をメインターゲットとしたファッションビルになっています。


・大阪駅NGB1階東西通路デジタルサイネージ


大阪駅中央コンコース・阪急電車・Osaka Metro御堂筋線を結ぶ主要通路に設置されているデジタルサイネージです。

通路の両サイドに全30面(70インチ)で放映されるので、通行人へ連続した訴求が可能です。

※NGB:ノースゲートビルディングの略語でJR大阪駅の北側にある駅ビルのことを指します。

サイズ・面数秒数・枠数掲出期間開始日広告料金(税別)
70インチ×30面15秒スポット×1枠7日間月曜日

¥500,000

媒体の詳細情報はこちら


▼大阪高島屋(大阪タカシマヤ)


大阪高島屋は南海電鉄難波駅に併設されたターミナルデパートで、大阪高島屋は登記上の本店になります。

1831年(天保2年)に京都烏丸松原で古着・木綿商「たかしまや」を開店したのが始まりとされています。

1930年(昭和5年)に南海電鉄が南海難波駅を改築した際にできたのが「南海ビルディング」で、1932年(昭和7年)に高島屋は南海ビルディングに大阪店を出店しました。


・南海ADビジョン なんばB1高島屋


大阪高島屋地下1階の出入口正面に設置されているデジタルサイネージです。

9本の柱に合計24面で放映され、駅構内広告では珍しく音声が流せる貴重な広告媒体です。

Osaka Metro御堂筋線なんば駅と南海なんば駅を繋ぐ連絡通路にもなっているので多くの人へ向けてPR訴求ができます。

サイズ・面数秒数・枠数掲出期間開始日広告料金(税別)
70インチ×24面15秒スポット×1枠7日間月曜日¥250,000

媒体の詳細情報はこちら


▼大丸心斎橋店


大丸は1717年(享保2年)に京都伏見に呉服店「大文字屋」を開業したのが始まりで、開業から9年後に現在の地に大阪店(後の心斎橋店)が誕生しました。

1913年(大正2年)に大阪店は木造洋館に一新し、伝統的な呉服店の座売りを廃止して洋服、用品、雑貨、化粧品を陳列形式で販売する近代的なデパートへ生まれ変わっていきました。

2022年9月20日には"世界と未来にむけて進化する百貨店"として86年ぶりとなる本館建替えによりリニューアルオープンがされました。


・Osaka Metro心斎橋コンコースビジョン

心斎橋PARCOの正面出入口前の南改札口と、クリスタ長堀や乗換えで利用される北改札口に設置されているデジタルサイネージです。

17本の柱に合計29面で同時放映されます。放映時間も5:00~24:00(19時間)と始発前後の駅利用者にも訴求できます。

OPA・心斎橋筋商店街を繋ぐ連絡通路になっているため、より多くの駅利用者が見込めます。

サイズ・面数秒数・枠数掲出期間開始日広告料金(税別)
55インチ×29面15秒スポット×1枠7日間月曜日¥220,000

媒体の詳細情報はこちら


▼あべのハルカス近鉄本店


大阪阿部野橋駅駅および天王寺駅のターミナルデパートであり、日本一高い超高層ビル「あべのハルカス」の中核施設です。

あべのハルカス建設に伴い建替えられた「タワー館」と「ウイング館」で構成されているのが特徴で老若男女問わず利用される百貨店です。

タワー館は高さ300mあり、地下から14階までが百貨店、中層階にオフィス、上層階に大阪マリオット都ホテルが入り、最上階を含む3フロア「ハルカス300」という展望台として観光名所の一つとされています。


・天王寺ビッグピラー(フルセット)

Osaka Metroと近鉄の敷地境界線上に設置されているシート広告です。

あべのハルカスの地下1階出入口の利用者以外にもOsaka Metroから近鉄への乗換えや駅構内を導線として使われる方にも有効な広告媒体です。

御堂筋線天王寺駅のメイン改札口となる西改札口周辺に設置されているので多くの人へ向けて訴求が出来ます。


サイズ・面数掲出期間開始日広告料金(税別)製作・取付・撤去費

H3,000×W1,200㎜、

側面各1,750㎜他×12面

1か月

1日

¥1,400,000

別途お見積

媒体の詳細情報はこちら


大阪エリアの百貨店周辺にある広告媒体をご紹介しました。

今回ご案内した広告媒体の詳細情報や交通広告について詳しく知りたい方は気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:電話番号(Tel 06-6621-1483)又はお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

ekicoご利用のはじめての方はコチラをチェック!!

お申込みから掲出までの流れ
掲出前の注意事項


「ekico」を初めてご利用の方へ