マーケティング
ペルソナとは?
架空の人物像のことをいい、マーケティングにおいては、企業や商品の典型的なターゲットとなる顧客像のこと
OOH(おーおーえいち)とは?
OOHとは「Out Of Home media」の略で、交通広告や屋外広告のこと。OOH広告、OOHメディアともいう。
o2o(おーつーおー)とは?
ネット上(オンライン)から実店舗(オフライン)などへ誘導するための施策全般のこと。Online to Offlineの略
サーキュレーションとは?
広告に接触する機会のある人数のこと。新聞・雑誌では発行部数、テレビ・ラジオでは受像機や受信機の台数、交通広告では乗客数などで表す。
フリークエンシーとは?
ユーザが広告に接触した頻度のこと
リーセンシー効果とは?
直前に接触した広告が購買行動に影響を与える効果(日本民間放送連盟による定義)
アカウンタビリティとは?
広告出稿を行った後に、その広告活動の内容や結果についての説明をする責任のこと
意匠(いしょう)とは?
デザイン
意匠審査(いしょうしんさ)とは?
広告デザインや表現が媒体社の定める基準を満たしているかを確認すること
マスメディアとは?
マス コミュニケーションの媒体となるもの。例えば新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、映画
リーチとは?
広告の到達率のことで、広告がどのくらいの人に見られたかを表わす数字
SPメディア(えすぴーめでぃあ)とは?
Sales Promotion(セールスプロモーション)。メディアが無い場所に臨時的に掲出する媒体の総称として使用される場合と、少し変わった販売促進媒体の総称として使用される場合がある。大きくは広告媒体のうち、DM、チラシ、屋外広告などマスメディア以外のものを言う。
メディアとは?
広告媒体の事。広告主が広告代理店を通して制作した広告メッセージを受け手であるオーディエンスに発信し、露出する機能
スポット広告とは?
期間をある程度定めた上、短期間出稿する広告
DOOH(でぃーおーおーえいち)とは?
DOOH広告とはDigital Out of Home(デジタル・アウト・オブ・ホーム)広告の略称です。自宅以外の場所で接触するOOH(アウト・オブ・ホーム)のうち、デジタルサイネージを活用したメディア全般を指します。
種類としては電車内ビジョンや駅構内のデジタルサイネージ広告、屋外サイネージ広告、タクシー広告、レジ横ビジョンなどがあげられます。
従来からあったこれらの広告ですが「DOOH広告」として注目されている理由は、全国に一つひとつ点在していたデジタルサイネージの広告配信面をつなげる(ネットワーク化)する試みが行われていることが挙げられます。従来の「屋外広告」、「交通広告」、「屋内広告(施設内広告)」の垣根を越えて、「デジタル画面」を横断的に使って広告配信ができるようになってきました。
このような配信方法の変化を通して、従来は「オフライン広告」と言われたOOH広告がオンライン化してきました。その結果、まるでウェブ広告のインプレッション型広告を配信するかのような広告配信ができるようになりつつあります。そのため、インプレッション(表示回数)・フリークエンシー(接触頻度)などのウェブ広告では常連の指標結果をもとにして、広告計画を立てたり、広告を評価することができるようになりつつあります。従来では分かりづらかった広告クリエイティブの改善点の分析や配信先の変更がしやすくなり、運用型広告として扱えることも特徴の一つでしょう。
加えて、オンライン上の各種リアルタイム情報を活用(掛け合わせ)も活用事例が増えています。例えば、曜日や時間帯、天気や気温など外部データと連動させた広告配信で、生活動線の中で狙いたいタイミングを狙って広告を打ち、効果をあげる事例も徐々に増えています。
これらが注目される理由の一例です。いずれにせよ、DOOH広告はさらに進化し、ウェブ広告を活用したプロモーションと親和性はより高まると考えられますので、今後も好事例が増えることでしょう。
広告配信面数や実施方法は日々進化しています。詳しく情報をお知りになりたい方は、お手数ですが、ekicoまでお問合せください。御社の情報をお聞きしながら、最適な広告配信ができるように情報提供して参ります。