- ホーム
- >
- 特集/ターゲット別で探す
- >
- 訪日客の移動空間で訴求!訪日客向け広告
訪日客の移動空間で訴求!訪日客向け広告
訪日客への効果的なアプローチは「目立つ」に注目
3000万人を突破した訪日客。
関空でも毎年、着実に訪日客は伸びており関西経済圏にとってもインバンド需要は無くてはならないものになっています。
そのターゲットの大半は訪日前にネットやSNSを中心にかなりの情報・知識を得て関空に到着します。
その層に来日してから情報発信をしても無駄では?という疑問を持たれるかもしれませんが
熱心な観光客は日本についてからの情報も重要視しているのです。
現地ならではの情報を欲している点を注視する必要があります。関空で入国審査を終え大きな荷物を運びながら
最初の目的地までの移動のためにJRや南海、バスを利用する。そこでどのように「目立つ」かが、
訪日客に対する広告の最大の目的・使命ともいえるのです。
最初の目的地までの移動空間での訴求がポイント
現地ならではの情報を欲しているこの層も、最初の目的地に着く頃には
スマホを片手に使い慣れた母国語でのネット情報をベースに活動を始めます。
それまでに彼らにいかに現地ならではの情報を伝えるか?
その限られた時間にあるのが最初の目的地までに利用する電車やバスの交通手段になります。
そこでの広告で「目立つ」ことが訪日客を取り込む大きなポイントとなります。
「目立つ」ための基本は、何と言っても量(大きさや数)です。
幸い訪日客が利用する電車やバス及び各ターミナルには量(大きさや数)を発信できる広告メディアが多数存在します。
彼らがいつもの情報源スマホを活用しだす前に、現地ならではの情報を
最初に利用する交通手段の中で「目立つ」発信をすることが訪日客の心を掴むことに繋がっていくのです。
【ekico】がお薦めする効果的なメディア
-
南海ラピート 車内額面
-
空港内大型ボード
その他のおすすめ
-
南海なんばガレリアツインビジョン
-
南海アドポケット(関空特急ラピート車内)
-
空港内プッシュカート
CONTACTお問い合わせ・お見積もりはお気軽にご連絡ください
-
06-6621-1483
受付時間:
平日 9:30〜17:00 -
Webからのお問い合わせ
インバウンド向け広告ならこちらがオススメ!

新幹線京都駅コンコースビジョン

杉本ビル 屋上広告

フルーツタワービル 屋上広告

京都地下鉄四条駅デジタルサイネージ

梅田BS3Dビジョン(ミニマムSPOT放映プランの場合)
ホワイティうめだ・デジタル6
【駅単貼ポスター】JR大阪駅
Osaka Metro心斎橋コンコースビジョン

【駅単貼ポスター】Osaka Metroなんば駅

【駅単貼ポスター】JR姫路駅

【駅単貼ポスター】JR京都駅
